店員とトラブルを起こした「あごマスク男」をTwitterで顔ごと晒して、大炎上させたキッチンDIVE。
今まで何度も炎上商法をくり返しているキッチンDIVEは、鳩が弁当の周りを飛び回っても気にしない営業スタイルのようです。
キッチンDIVEがあごマスク男の顔晒し特定させる
深夜に来店して店員とトラブルを起こしたあごマスク男とその連れの2人組に対して、キッチンDIVEの店主は店内のライブ映像をTwitterに公開。
Twitterには当時撮影された映像がそのまま公開されたせいで、キッチンDIVEでトラブルを起こしたスーツ男、パーカー男の顔画像が全世界に公開されることになりました。
問題の動画はこちらですが、キッチンDIVEが公開した動画は地上波テレビでも取り上げられたことで大炎上。2人組のうち、あごマスクをしたスーツの男はトラブルを起こしたことを謝罪しに行ったとのことです。
緊急事態宣言中の深夜に泥酔しマスクもせず来店、スタッフに因縁をつけ暴言を吐く。
— キッチンDIVE 24時間営業中 御徒町店準備中 (@divemamuru) June 1, 2021
スタッフの退勤時間を聞き出そうとし、更には殺ってやるからな!と脅迫。
終いにはスタッフに現金を投げつける暴行を働いた2名の人物を絶対に許しません。
既に警察署に被害届を提出しました。 pic.twitter.com/whGcmmrSaD
しかしもう1人のパーカー男は未だに謝罪に来ていません。このパーカー男に対し、キッチンDIVEはもう1人のパーカー男に対して、1発で顔画像が特定できる写真をTwitterに公開。
キッチンDIVE「こんな店炎上させてやるからな!(店を放火してやる!ともとれる発言)したパーカー君。君の身元割れてるからな。君がどこで飲み歩いてどんな店に出入りしてるか把握済み。何をしてる人物かも。」
キッチンDIVE「警察に出頭しなさい。1日経過したよ。スーツの男は謝罪に来ましたが貴方はどうするんですかね?印象悪いよ。」

キッチンDIVEは炎上上等の経営スタイル
容赦なく顔画像を晒すキッチンDIVEのスタイルは賛否両論ですが、被害者側?と報道されているキッチンDIVEは過去に何度も炎上している、炎上商法の常連です。
今回のあごマスク男とのトラブルも、元はと言えばキッチンDIVEが動画をTwitterに上げたことで大炎上に発展しています。
平気で炎上をくり返すのがキッチンDIVEのやり方ですが、今回のあごマスク男もキッチンDIVEの知名度アップに利用されたと見て間違いなさそうです。

キッチンDIVE「Twitterのキャンペーン文丸パクリ」事件
今まで何度もTwitterでキャンペーンをやっているキッチンDIVEですが、これは大阪の喫茶店「ポミエ」のTwiterキャンペーン文をキッチンDIVEが丸パクリしたのでは?と言われているトラブルです。
ポミエ「東京の弁当屋(=キッチンDIVE)、こちらとは人間的に合わないだろうということが良く分かった。。。以前から感じていたが。好きなやり方でいけばいいが、ポミエとコラボしているような感じのやり方をされると困る。回りも勘違いする、勝手にされたらムカつく」
ポミエ「(キャンペーンの件)一言あれば はいどうぞとなるが、一言もないとポミエがどう思おうが構わないと、安く見られたと(ポミエ側は)受け取る。」


問題のTwitter文がこちら。ポミエのTwitterキャンペーン「アカウントをフォロー、いいねしてリツイートした人に唐揚げ5キロを送り付ける」という内容ですが、キッチンDIVEの鰻(うなぎ)キャンペーンの内容もそっくりそのまま。
フォローやリツイートという条件はもちろん、「ムリヤリ送り付ける」というツイートもポミエのツイート文とほとんど同じ。
パクられた側の「ポミエ」はキッチンDIVEから何の連絡もないまま文章をパクられ、まるでコラボしているように宣伝されたことに腹を立て、キッチンDIVEをブロックしました。


一方のキッチンDIVEは、炎上する事が予想外だったのか、謝罪文を公表。キッチンDIVEはそもそもパクリだと思っておらず、炎上したから謝罪したという態度を隠そうともしていません。
今回のあごマスク男に対しては「ネット炎上した後で謝罪に来たんじゃ、ビビッて謝りに来たとしか思えないから、謝罪は受け取らない」と主張するキッチンDIVE。しかしキッチンDIVEも過去には同じことをしていますね。。。
- こちら(キッチンDIVE側)は2017年から色々なキャンペーンをして、他の店のプレゼントキャンペーンなども研究した
- 店長個人としてはTwitterで良くあるRT&フォロワーキャンペーンなので、特に問題ないと思って続けていた
- 先方(ポミエ側)に直接謝罪したいが、ブロックされているのでDMも送れない。騒ぎが大きくなりそうなので見解を述べた


キッチンDIVE「1円トンカツ炎上で貧乏神を追っぱらう」発言
1円トンカツ事件も、キッチンDIVEのTwitterキャンペーンが原因の炎上でした。「1000リツイートしたらトンカツ1円販売」という企画を始めたキッチンDIVEが、「1円トンカツしか買わないのはどうなの?」とツイートしたことで炎上した事件です。
「1円トンカツ祭りで1円の商品しか買わない人がいるとしんどいな~ おにぎりだけでも買って欲しい」なんて書いたら、1円商品や無料商品だけを買おうと思っているお客様から嫌われますo(^▽^)o
そりゃ炎上しますよ笑 1円トンカツ炎上問題での真意は炎上の炎で貧乏神さまをお焚き上げするのが目的です

炎上後、「1円トンカツ祭りは、炎上させるのが真の目的だった」と暴露したキッチンDIVE。1円トンカツしか買わない客を「貧乏神」呼ばわりし、お焚き上げ(=そんな客はウチにいらない)したかったと語っています。
では1円祭りや無料祭りで1円の商品や無料の商品しか買わない?お客様は神様ですか?そうです!!神様です!貧乏神様!
当店の1円トンカツだけでなく、多くの人が作りだした利益を食べる貧乏神様ですo(^▽^)o お焚き上げをしなければキッチンDIVEの繁栄はありません笑

ハトがキッチンにDIVE「お客さんには売ってないと思います」
炎上商法をくり返すキッチンDIVEのトラブルの中でも、かなり問題になっているのがこちらのハト騒動。キッチンDIVEは店内を24時間中継している事が話題ですが、キッチンDIVEの店内にはハトが侵入し、辺りを歩き回っています。
キッチンDIVE
— ナオハン (@blamefmd1994) June 4, 2021
営業中に鳩が調理場にDIVEするって衛生面どうなってるの??
保健所仕事しろw pic.twitter.com/nIHMaaQKy1
店で売っている弁当の周りを飛び回り、時には店のキッチンにまでDIVEするハト達。何度も侵入するハトに対して、キッチンDIVEは特に対策をする訳でもなく、ハトを放置しているのが現状です。


キッチンDIVEのスタッフによると、店内に侵入したハトに対しては「消毒して弁当を廃棄しているから問題ない」とのこと。ハトが飛びまわっていても、平気で弁当を売るというのがキッチンDIVEのやり方のようです。
今回のあごマスク男のトラブル、発端は電子レンジを撤去したことでした。電子レンジを撤去した理由はウイルスの感染対策と言っていますが、ハトが縦横無尽に飛び回っているお店で、感染対策も何もないように思えるのは私だけでしょうか・・・
こういった場合は店内を消毒するようにと指導を受けています。鳩が乗った商品は廃棄になっています。廃棄はもったいないので許可をとって私が美味しくいただいていたりもします。なのでお客様には販売してないと思います。

コメント
キッチンDIVEの店員が顎マスクで仕事をしていた件も取り上げてほしいです。